友達に、マルチ!ねずみ講!悪徳商法!と呼ばれているあなたへ!
ネットワークビジネスの大手、ニュースキンジャパン。2018年はニュースキン横浜支店、全国5番目のエクスペリエンスセンターがオープン。また7月からはネットでの集客を条件付きで認めるという話題満載の記念すべき年。そんなニュースキン横浜で、何が起こっているのか調査して見ました。
ニュースキン横浜エクスペリエンスセンター、コンセプト
女性に人気のスポット、横浜。みなとみらいや赤レンガ倉庫など人気です。ちょっと足を伸ばせば元町、山下公園なども楽しいスポットはいっぱいです。
そんな中、ニュースキン横浜エクスペリエンスセンターは、横浜駅からほど近い、徒歩3分と好立地な条件に2018年1月8日にオープンしました。
スタイリッシュな店内には、メイクアップやフェイス ケア製品などを試す ことができるタッチ&トライコーナー、プライベートな空間で製品を試すことができるエステティック エリ ア、体組成計を自由にお使いいただける体組成計セルフチェックルームなどで構成されています。
また、カ ウンセリング ルームでは、肌状態などを把握できる VISIA(ビジア)や栄養状態をチェックできるファーマ ネックス バイオフォトニック スキャナー S3 を体験することもできるという、ニュースキンのメンバーさんには、夢のような嬉しい場所が誕生しました。お友達を連れて行って、一緒にニュー スキンの製 品に触れてもらえるという新たなコンセプトのエクスペリエンス センターのようです。
そしてそこで、ニュースキンの製品が気に入ったら、iPad ステーションが設けられていて、ご自身で、ウェブサイトからニュースキンの新規会員登録も行えるそうです。
実際に肌チェックしてくれて、化粧品など試して、その場でニュースキンメンバーになってもらえる!これはビジネスをやっている方には嬉しいですよね。
友達からマルチ!ネズミ講!悪徳商法!と呼ばれて悩んでいませんか?
ニュースキン横浜エクスペリエンスセンター、アクセス・営業時間
住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-4 横浜イーストスクエア1階
電話:03-5321-3600(代表)
アクセス詳細 :■横浜駅「きた東口A」より徒歩約3分
(横浜駅:JR東海道本線、JR京浜東北線、JR根岸線、JR横須賀線、JR湘南新宿ライン、横浜市営地下鉄 ブルーライン、横浜高速鉄道みなとみらい線、京急本線、相模鉄道本線、東急東横線が乗り入れ。)
■ 国道1号線沿い、横浜そごう立体駐車場並び。横浜駅からは地下通路も利用いただけます。
■営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜、日曜、
まとめ
ニュースキンの製品はとても女性に人気ですが、お値段も決して安いとは言えないかもしれませんが、美容への意識の高い独身OLや、子育て中のママでも、40代アラフォー世代にとって、ニュースキンはとても魅力的な製品が多いんだと思います。特に横浜在住のママさんには、いろいろなニュースキンの新製品が試せる憩いの場所になるかもしれません。またニュースキンは口コミだけではなく、7月から条件付きでネットでの集客を認め出しています。やはり、今の時代、口コミだけの集客は難しいとの判断なのかもしれません。2018年は、ニュースキン横浜の幕開け、ニュースキンが飛躍する年になったのではないでしょうか。