旅行会員クラブを商材にしたネットワークビジネスの
ワールドベンチャーズ!
このワールドベンチャーズをいわゆる「ねずみ講」だと
説明しているブログがありました。
果たしてワールドベンチャーズはねずみ講なのでしょうか?
確かにワールドベンチャーズに限らず
ネットワークビジネス=ねずみ講
といったイメージがもたれているようですが、
そんなことはありません。
ねずみ講は無限連鎖販売であり、違法です。
かたやネットワークビジネスはマルチ商法であり、
合法なビジネスです。
ねずみ講は扱う製品がなかったり、
粗悪な製品を価値にそぐわない高額での販売などといった
具合で、違法になります。
扱う製品がないということでは、
例えばネットワークビジネスで扱う商材には、
サプリメントや健康食品などが多く、毎月サプリメントの愛用するといったネットワークビジネスなわけですが、
ワールドベンチャーズの場合、
扱う商材が旅行であり、
入会金を払って、月の会費を払って、ポイントをためていき、
そのポイントが旅行に使えるといった仕組みですが、
ポイントを貯めていって旅行に行くまでは
何も自分の手元に恩恵がなくて、
ちょっと寂しい感じがいますよね。
毎月送られてくるサプリメントのように
製品がない=ねずみ講
っていうことからの考えなんでしょうか。
ワールドベンチャーズではまずは、4人紹介して、
入会金を安くするとうことが
誰もが目指すところですね。
ネットワークビジネスだからねずみ講であるということは成り立ちませんが、
ネットワークビジネスの中にも、
ねずみ講との認識を持たれてしまうネットワークビジネスは、
避けたいですよね。
自分がネットワークビジネスをやっているのななら、
自分のネットワークビジネスは、ねずみ講ではないと、
プライドをもつことが大切です!