婚活パーティが今話題になっています。
独身男性も独身女性も多い時代ですから、
婚活パーティに、参加する人が多いわけですね。
真剣に結婚相手を探すための婚活パーティのはずが、
中には婚活が目的ではなくて、ビジネスが目的だったり、、
ネットでの投稿を見ると、色々なビジネスの目的で、
婚活パーティに参加している人が存在するらしいです。
婚活パーティですから、真剣に結婚相手を探しに来て、
好みの女性と、会話を楽しんでいたら、
急に美容や健康、サプリ、化粧品の話をしだした、、、
そのあとからは何か夢はあるのかとか、
自分の周りには成功者がいて、
よかったらその成功者の話を一緒に聞きにいかない?
などといって誘ってきたり、
権利収入話をしだした。
ほとんどこれは、
ネットワークビジネスの勧誘だと思います。
そして次回会う約束をして別れたら、
次にネットワークビジネスの勧誘を受けることは間違いないですね。
どんなにその人が素敵な女性で、
自分の好みのタイプの女性だったとしても、
彼女はあなたを自分のかかわっているネットワークビジネスにおいて、
人脈を増やせるタイプか、
単純に愛用者になってくれるか、
ディストリビューターとして活躍してくれそうなタイプか・・・
見極めています。
ネットワークビジネスといっても商材も色々だし、
集客方法も色々です。
婚活パーティでネットワークビジネスの勧誘をしてくるのは、
ルール違反に思えますよね。
目的が違います。
そういったネットワーカーがいるせいで、
ネットワークビジネスの評判がますます悪くなるんでしょうね。
婚活パーティで、婚活しているふりをして
ネットワークビジネスの勧誘をしていることじたい、
ルール違反ではないですか?
婚活パーティで騙されて、
ネットワークビジネスでも騙された!
そんなことにならないためにも、
ネットワークビジネスの会社選びは慎重にするべきです。