もしあなたがナチュラリープラスの会員だったら、
会社のホームページを日頃からよく見る機会も多いですよね。
ホームページは色々な情報が配信されています。
新しい商品のことは勿論、全国で行われている
ナチュラリープラスのセミナーの情報もしっかりアップされていますよね。
たとえば緊急コンプライアンス会議が全国で開催される
ということをナチュラリープラスのホームページに載せていたことがありますが、
新規会員登録の停止だったり、新規会員勧誘活動を禁止するなどといった内容を
ナチュラリープラスのホームページで通達されたとか。
こういった内容をホームページで確認すると、
ちょっと何かあるのかなあって、考えてしまいますよね。
もしかして、業務停止とかっって勘ぐってしまう方も
いるかもしれませんよね。
実際には2016年に一部業務停止命令のがでた9ヶ月間を経て、
ナチュラリープラスはリクルート活動を再開しました。
ホームページを気にしてみていれば、このようなことは
わかるのかもしれませんね。
今後のナチュラリープラスは、本気で健全化を考えているでしょうし、
「第二創業」を宣言したようですね。
ナチュラリープラスのホームページを今後も見ていると、
動向がわかるかもしれませんね。
ネットワークビジネスにおける
勧誘の手法は一番気をつけないといけないですね。
しつこい勧誘、迷惑な勧誘行為は違法ですからね。
中には勧誘じたいが苦手!
そんな方はもう勧誘するのをおやめください。
友達に嫌われるだけですから。